どうもどうも!
カズ☆原田です(^o^)/
我がドラム教室の防音対策をすべて自作DIYでやろうという挑戦、いよいよスタートです✨
部屋の中に防音壁を作るため、まずはナフコにいって材料である木材やベニヤ板などなどを買いました!
木材は天井まで張り巡らせるほど長いため、自前の乗用車には乗らず、ナフコのトラックを借りて教室まで運搬!
(ナフコの貸出トラック)
なんと60分まで無料で貸してくれます!
そうとう助かりました!👌🏻
このトラックで教室まで運びましたが、1.5トントラックなんて初めて乗るし、思ったより荷台が長く、右左折のたびにビビりながら、慎重に運転しました🌞
(材料の木材やベニヤ板)
(運び込んだ木材たち)
これをつかって防音壁の基礎を作ります!
引きでしか写真撮ってないため伝わりづらいですが、木材で壁の基礎を作っていきます。
奥のエリアと手前のエリアを仕切るイメージです。
上下左右、そして間にも等間隔に木の柱を立てて、角にL時型の金具を取り付けてネジで固定。
そして作った木枠に遮音シート(写真に写ってる黒いシート)をタッカーで留めていきます!
タッカーとは、ホッチキスがパワー強力になったような道具です!
こんなヤツです!
(タッカー)
壁にあてて、バン!と打ち込むと、ホッチキスの針みたいなのが飛び出て固定できます。
チャカチャカと、打ち込みながら遮音シートを張り付けていきます^^
とりあえず仕切りは完成!
この遮音シートの上に「グラスウール」という断熱材として使われている建材を枠の中へ入れていきます。
グラスウール、こんなヤツだす。
毛布みたいにフカフカしています。
これが音が跳ね返らないよう吸収してくれる機能をもっています。
音を跳ね返す遮音シートとコレを組み合わせる事で防音効果が高まるそうです。
そしてこれをはめ込んでいく作業、完全に写真撮り忘れたのでイメージ写真を載せます↓
(イメージ写真)
なんかこんな感じではめ込んでいきます。
そして、グラスウールをはめ込んだのち、マスキングテープで塞いだうえに、有孔ボードという穴の空いたベニヤ板を打ち付けました。
音楽室などでも見かける感じですね^^
この有孔ボードにも吸音効果があるので、その効果と見た目重視で、これにしてみました🎵
壁が一旦、完成!!
真ん中の1枠は、奥のエリア、台所やトイレへ行き来するためのドアを取り付けるつもり☝🏻
そしてこのボード自体も最終的にペンキで真っ白に塗りたくります(^o^)/
DIY、未経験なうえに1人で作業を進めているため、なかなか手間取っていますが、レッスンの合間を見ながらなるべく早く仕上げていこうと思っています✨
ひきつづき、防音対策の模様をドンドンアップしていこうと思ってます(^o^)/
コメントはこちらから